毎日の入浴は一日活動して疲れた体をいやすために欠かせない時間です。でも、そんな大切なひと時を過ごす浴室も年月が経過すればだんだんと設備機器も古くなって使いにくさを感じるようになります。汚れやすく湿度と温度の高い浴室の中はカビが繁殖するのにこの上ない条件がそろった空間で、毎日掃除していてもカビが生えてしまうとなかなかきれいに落としにくくなってしまうものです。自宅のユニットバスががんばって掃除しても何となく汚れが落ちないと不満に感じるようになったら、それはリフォームを検討するタイミングだといえます。
ユニットバスは工場で規格どおりに生産された部品を現場で組み立てるというやり方で工事が進められます。その為工事に要する日数はかつてのリフォームのイメージよりもはるかに短くなっており、例えばユニットバスを新しく取り替えるための工事なら浴室が使えない期間は約3日程度で済むことが多いと言われています。リフォームしたいと思っても、お風呂に何日も入れないのはちょっと…と感じる人でも、3日間程度なら十分に我慢できる日数なのではないでしょうか。そして工事が終了すれば見違えるほど快適な時間を過ごせる使い易いユニットバスに変身できるのですから、わずかな期間の不便な思いは十分我慢できてしまいます。
リフォームが完成してゆったりと新しい浴槽に身をゆだねれば、数日間の不便な思いなどあっという間にどこかへ吹き飛んでしまう事でしょう。
トラックバック URL
https://hackcthulhu.org/2021/03/06/%e9%a9%9a%e3%81%8f%e3%81%bb%e3%81%a9%e7%9f%ad%e6%9c%9f%e9%96%93%e3%81%a7%e5%ae%8c%e6%88%90%e3%81%99%e3%82%8b%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%90%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc/trackback/