入浴タイムは誰にとっても気持ちよく毎日の生活の中で欠かせない大切な時間なのですが、体の自由の利きにくくなった高齢者にとっては浴室は必ずしも安全な場所ではない事が少なくありません。浴室は滑って転倒したりすることもあるし、浴槽への出入りがかなり危険な場合もあり、普段は特に介護が必要なほどではない高齢者でも、時に命の危険にさらされるような可能性がある場所にもなり得てしまいます。それでも高齢者にとって入浴はとても楽しみな時間だという場合は多く、家族も心配しながら見守っているというケースも多い事でしょう。長年使っていたユニットバスが古くて使いにくくなったら、思い切って新しくリフォームすることを検討する良いタイミングだといえます。

ユニットバスをリフォームするにあたっては、体の機能の弱った人にも使い易いように安全性にきめ細かく配慮されたものも数多くあるので、上手に活用してできる限り自分の力で入浴できるように配慮することで、高齢者自身にも自信が取り戻せることになります。またリフォームのタイミングでユニットバスの中に浴室暖房乾燥機を取り入れる事もヒートショックによる事故を予防するためにはとてもお勧めです。寒い季節に浴室との急激な温度差による事故を防止し、乾燥室としても使えるなど様々な便利な機能が備わっているので、リフォームのタイミングでぜひ導入を検討してみるとよいかもしれません。心地よい入浴を安心して安全に楽しめるようなリフォームを心がけましょう。

防寒の窓のことならこちら